ニーアリィンカーネーションの1.5Year Anniversary前夜祭チャレンジクエストの攻略編成紹介。
随時更新予定。
⇒リィンカネ攻略情報まとめ
難易度高めのクエストなので、育成ができている人でないとクリアは難しく感じます。
(も少し難易度おとしてほしかった)
1.5Year Anniversary前夜祭チャレンジクエストの攻略編成
QUEST1


メイン味方全体HP回復杖。サブはHP重視。

メインアケハ真暗武器(最大強化)。

QUEST1はWAVE3ボスの火傷が厄介。WAVE3開始時とボスHPが4分の1以下で使用。
今回はアケハ真暗武器の火傷を使って削っていくため、キャラの攻撃力の重要度低め(高いに越したことないが)。
味方2人にはHP回復のウェポンスキル武器を持たせて耐久。火傷はF66xのキャラスキルで対応。
メモリーは全員『呪法ノ禁書』シリーズでHPアップ。
オトモは風遮断・HP回復・攻撃力ダウンのオトモスキル。
HPの減り具合をみつつ、ボスのHPが4分の1になりそうなところでオトモスキル&アケハキャラスキルで攻撃力をダウン。
QUEST2


メインユリィ真暗武器(最大強化)。サブは水冷強化&攻撃力重視。
メモリーは『人相書きの男』2枚にクリ率1枚。

メインサリュ真暗武器(最大強化)。サブは水冷強化・ラルス真暗武器。
メモリーは『人相書きの男』2枚にクリ率1枚。

メイン『王宮騎士の献身』。サブは真暗武器2本。
★3F66xを使っているのは、手持ちのF66xの中で一番HPが高くなるのがこの『依存たる女因』だったから。
QUEST2は毒が厄介。特にWAVE2が難所。WAVE2さえ乗り越えればあとは何とかいける・・。
WAVE2ボスをコンボを使って一気に倒したいのでステータスは攻撃力重視。ただ、味方全員攻撃力の高いアタッカーだとオトモスキルが溜まりきらないので、一人は攻撃力低めのサポーターを推奨。
F66xは武器スキルの回転を上げるためにメモリー『戦禍の花』シリーズを装備。
- WAVE1・・f66xのみ武器スキル2を使用、後はスキルゲージ貯め。
- WAVE2・・ボスのゲージが溜まる前に、オトモスキル→f66x武器スキル1→ラルス武器スキル1・2→063y武器スキル1・2でボスを撃破。f66xのキャラスキルで態勢を整えつつ、取り巻きを撃破。
- WAVE3・・スキルを溜め、オトモスキル→武器スキル→キャラスキル繋いで撃破。
上記のステータス&方法で、ぎりWAVE2のボスを撃破可能。オトモスキルが間に合わなかったり、ボスを倒しきれないときはリセットしてやり直し。
QUEST3


メイン黒角の嫌銃。サブは真暗武器×2。
メモリーは『人相書きの男』2枚にクリ率1枚。

メインフレン真暗武器(8段階)。サブはラルス真暗武器に、「疾風強化」持ちの廃鋼ノ禁刃。
メモリーは『人相書きの男』2枚にクリ率1枚。

メインプリエ真暗武器(最大強化)。サブも拳真暗武器×2。
メモリーは『人相書きの男』2枚にクリ率1枚。
敵は一定のHP以下で強力な攻撃。
- 2WAVE目30%以下
- 3WAVE目75%、25%以下。またHPを回復し、スタンを確立付与
ただQUEST3は武器スキル・キャラスキルをコンボで繋げると1回で倒しきれるので火力越し押しで攻略。
- WAVE1・・063yのみ武器スキル使用。
- WAVE2・・オトモスキルが溜まるのをまち、溜まったらオトモスキル→武器スキル→063yキャラスキルとコンボ。残り二人はキャラスキル温存。
- WAVE3・・再度オトモスキルが溜まるのを待ち、溜まったらオトモスキル→武器スキル→キャラスキルとコンボつないでクリア。
WAVE1でも味方一人に攻撃が集中すると落とされるので、その場合はリセット。
石碑開放状況(石塔/タタリガミ)
- F66x・・74/54
- 063y・・93/78
- サリュ・・97/70
- アケハ・・89/56
- ラルス・・100/90
- レヴァニア・・100/100
コメント