毎年恒例のハロウィンイベントが始まりました。
今回のイベントでは、ラメセスとブランシェットがCCします。
クエストは、EX、EX極、地獄級の3つ。
地獄級まで攻略したのでまとめます。
【タガタメ】『Sunshine・Halloween』を攻略【EX・EX極】について
この記事では、イベント『Sunshine・Halloween』の攻略をまとめています。
CC方法
ラメセスはコイン交換。
クエストをクリアすると『ハロウィンコイン2020』が手に入ります。
コインを集めることで、ラメセスのCCに必要な素材を交換できます。
(交換はコイン交換所で)。
ブランシェットはEXクエストのミッション達成。
EXクエストのミッションを達成する事で必要素材が手に入ります。
ちなみにEXクエストは、3ジョブマスター(Lv75)くらいにユニットを育てているとクリアできます。(初心者にもありがたい。)
クエスト攻略
EX・EX極
基本的に敵の強さが変わる以外、変更点なし。
クエスト情報

左がEX、右がEX極のミッション。

★敵情報
ディアブロ以外、敵全員自動HP回復。下記状態異常有効。
闇:ディアブロ・・回復無効
光:魔人・・狂化、クロックダウン、回復無効、補助効果禁止
闇:魔人・・狂化、クロックダウン、回復無効、補助効果禁止
水:ハロウィンラットン・・狂化、死の宣告、回復無効、補助効果禁止
風:ハロウィンラットン・・狂化、死の宣告、回復無効、補助効果禁止
雷:サイクロプス×3・・暗闇、移動禁止、鈍足、回復無効、補助効果禁止
増援なし。
編成

EX、EX極とも上記編成でクリア。ラメセスはCC前。オートでもクリア。
★開眼・刻印
セーダ・・55555、
強攻・堅牢
ラメセス・・555555、
強攻・一掃
セツナ・・555555、
強攻・堅牢
タマモ・・555555、
強攻・堅牢
攻略
移動技で近づいてディアブロ撃破&取り巻きを倒す。
ディアブロを倒さないと敵にダメージが通りにくい&敵を倒すとディアブロの攻撃力が上がっていく仕様。なので、ディアブロを優先して狙っていきます。
ディアブロを倒すにあたり、
- 右手階段から進む。
- 移動技で一気にディアブロのところまで飛んでいく。
上記の方法になってきます。楽なのは後者(移動技)。
移動技で近づく際、ディアブロのそばにはジュエル回復パネルがあるので利用しましょう。
階段を進む場合、サイクロプス(雷)×3を倒していくことになります。敵はHP自動回復状態で回復量多いです。倒すときには一気に倒しましょう。階段にいるサイクロプスは雷属性なので、風属性のユニットやスキルを使うと倒しやすくなります。
サイクロプスを倒すと、通路をふさいでいる「壊れない壁」も壊れます。
地獄級
別記事にまとめます。【地獄級攻略】

上記編成でクリア。
地獄級オート編成

まとめ
以上、イベント『Sunshine・Halloween』の攻略でした。
クエスト攻略にはラメセスが役立ちます。あとは移動高低差なしのスキル持ち(ルドラとか)。
今ならパネルミッションでラメセスが手に入るので、育成してみてください。
コメント