PR

【タガタメ】アマラ経絡(ノーマル)41~50F攻略【真3HDコラボ】

アマラ経路N 50F クリア 攻略
この記事は約9分で読めます。
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

アマラ経絡(ノーマル)の41~50Fのまとめ(個人備忘録)。
ネロの活躍の記録となりました。


46Fのみ射撃パに変更。あとは変わらず。
真3HDコラボ記事一覧


各階の攻略はこちら↓↓

スポンサーリンク

各階の編成・攻略・気になった点など

40Fの編成をそのまま利用してスタート。

アマラ経路N 40F編成 

41F

アマラ経路N 41F
  • ネロ『エアラリス』→『パラダイム』→『フュエルズ』。
  • クリーマ『えんそく日和』でネロサポート。
  • レティシア『ルサールカ』。
  • フューリー『サスペンド』で敵風弓撃破。
  • ラヴィーナ『マギアバルカン』で敵火弓撃破。

残った敵をHP回復しながら処理。トカゲのHP回復がめんどい。

42F

アマラ経路N 42F

ヴェーダ95F。

  • ネロ『エアラリス』→『パラダイム』→『フュエルズ』。
  • クリーマ『えんそく日和』でネロサポート。
  • レティシア『ポイズンピル』→『ルサールカ』。
  • フューリー『ルサールカ』もらってから『フュエルズ』。
  • ラヴィーナ、届く距離の敵に『ダイヤモンドマギア』

43F

アマラ経路N 43F

左隅に固まり、バフ&予防。近づいてきた敵から処理。

44F

*画像なし。

ヴェーダ86F

  • ネロ『エアラリス』→『パラダイム』→『フュエルズ』
  • クリーマ『光禍学ハレーション』をフューリーに。その後はサポート。
  • フューリー『フュエルズ』で全体毒巻き。
  • レティシア『ポイズンピル』『ルサールカ』。
  • ラヴィーナ届く敵を処理。

45F

アマラ経路N 45F
  • ネロ『エアラリス』→『パラダイム』→『アトモスフィア』。
  • クリーマ『えんそく日和』でネロサポート。
  • フューリー『サスペンド』。
  • レティシア『ルサールカ』。
  • ラヴィーナ『マギアバルカン』で左側ハナ2体処理。

最後HP回復してクリア。

46F

アマラ経路N 46F

射撃パに変更して出撃。

アマラ経路N 46F 射撃パ 

敵巨大使い魔はこちらからの物理・魔法攻撃に対してそれぞれ物理・魔法の防御を上げる。なので、物理・魔法を切り替えながらダメージを与える。

47F

アマラ経路N 47F
  • ネロ『エアラリス』→『パラダイム』→『フュエルズ』。
  • クリーマ『えんそく日和』でネロサポート。
  • フューリー『フュエルズ』。
  • レティシア『ルサールカ』。
  • ラヴィーナ『マギアバルカン』で最上の敵ロボ2体処理。

残った敵は近づいて処理。

48F

アマラ経路N 48F

ヴェーダ99F

ハナを攻撃すると、それぞれmove+1、jump+1。

バフ入れて殴って終わり。

49F

アマラ経路N 49F
  • ネロ『エアラリス』→『パラダイム』→『フュエルズ』。
  • クリーマ『えんそく日和』でネロサポート。
  • フューリー『フュエルズ』。
  • レティシア『ルサールカ』。
  • ラヴィーナ『マギアバルカン』で黒騎士3体まとめて処理。

50F

アマラ経路N 50F

敵は反射や吸収をもっているので攻撃する前には要確認。


バフいれて殴って終わり。1撃10000以上出れば余裕。

誰ガ為のアルケミスト

誰ガ為のアルケミスト

gumi Inc.無料posted withアプリーチ

コメント

タイトルとURLをコピーしました