PR

【タガタメ】『十戒衆アルゾシュプラーハ -うるさいよ五月雨-』、ハードボス攻略【オライオン再び】

攻略
この記事は約2分で読めます。
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

イベント『十戒衆アルゾシュプラーハ -うるさいよ五月雨-』を攻略し、フューリーのCCと開眼をしました。今回のハードボスは獅子王オライオンでした。以下まとめ。

スポンサーリンク

イベント攻略、ハードボス(オライオン)、フューリーCC

イベント攻略

今回、ノーマルステージ6話が手動必須。ストーリー的にはそうなんだろうけど、周回を考えると手間でした。

そしてハードステージ3話にダメージ3000以下でクリアのミッションがあり、うまくいかず困りました。射撃パとかやってみたけどそれでもうまくいかず。

結局、闇メラ単騎でオートクリアしました。(闇メラほんと優秀。できる子)

ハードボス(オライオン)

オライオン再び。

セツナ念装リーダースキルでの編成、これでもオート無理。手動ならクリア可。

<強欲>特効のある念装をつかいながら編成しました。

風パやダークナイトを使っていくつかためしましたが、いまだにフルオートができず、手動でまわしてます。

やり方としては味方にクロアプをいれつつ、敵にはCTダウンをいれる戦法。

詳細にもあるように、風パにフィーアをいれたりしました。今は確定ダメージのある闇ザインと闇セツナ、雷に強い風セツナと攻撃力No1のザハルをいれたひたすら殴る編成でやってます。

フューリーCC

開眼55455。専用念装と武具を装備。スキンはボタンです。
使用感等については、また別記事で触れたいと思います。

以上。

誰ガ為のアルケミスト

誰ガ為のアルケミスト

gumi Inc.無料posted withアプリーチ

コメント

タイトルとURLをコピーしました