PR

【タガタメ】『ファントム オブ アルケミスト~淘汰の彼方に~』を攻略!【クエスト3】

『ファントム オブ アルケミスト~淘汰の彼方に~』を攻略!【クエスト3】 攻略
この記事は約4分で読めます。
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

『ファントム オブ アルケミスト~淘汰の彼方に~』にクエスト3が追加。
攻略したのでまとめます。オート編成あり。


攻略のポイントは、『通したい攻撃区分』と『下げたい属性耐性』を考慮した編成をすること。


スポンサーリンク

【タガタメ】『ファントム オブ アルケミスト~淘汰の彼方に~』を攻略!【クエスト3】について

この記事では、『ファントム オブ アルケミスト~淘汰の彼方に~』クエスト3の攻略をまとめています。


クエスト1・2についてはこちら↓↓

クエスト情報

淘汰の彼方に3 クエスト情報
淘汰の彼方に3 ミッション1
淘汰の彼方に3 ミッション2
ミッションが多い。
淘汰の彼方に3 マップ
マップ。今回の攻略の動き。赤丸が巨大メイデン。

★敵情報

光:巨大メイデン

風:異族 鎧型種

火:異族 戦型種

水:異族 戦型種

雷:異族 飛行型種

闇:異族 魔型種

火のメタルメイデン:HP5
水のメタルメイデン:HP5
風のメタルメイデン:HP5
雷のメタルメイデン:HP5
光のメタルメイデン:HP5
闇のメタルメイデン:HP5

増援あり。
巨大メイデンを倒すと増援出現(巨大メイデンを倒すと初期配置の敵はすべて倒れる)。

闇:スケルトン
光:スケルトン
火:スケルトン
風:スケルトン

押さえるポイント

  • 敵は男性特攻をもっているので女性ユニットで編成する。
  • 攻撃を通したい攻撃区分をできるだけそろえる。
  • 状態異常を防ぐために、予防係を入れる。
  • メタルメイデンを攻撃する際は、属性に注意。

編成

淘汰の彼方に3 編成

★開眼・刻印
リサナウト・・5552
強攻・堅牢、
嫉妬5怠惰3色欲5暴食3憤怒4強欲5

マサムネ・・5554541、
強攻、
嫉妬4怠惰3色欲4暴食3憤怒なし強欲4

ラグナロク・・22222、
強攻・一掃、
嫉妬5怠惰5色欲5暴食3憤怒5強欲3

ノア・・5555555、
魔道・堅牢、
嫉妬3怠惰5色欲5暴食5憤怒4強欲5


女性の火属性斬撃パ。予防でノア(プロフェッサー)。
刻印が足らず、マサムネやラグナロクは強化不十分での出撃でした・・。


この編成でミッション「ティルフィングをいれて~」以外を達成し、次の出撃でティルフィングを入れてミッション全達成を狙います。

攻略

攻略の流れは

  1. 巨大メイデンを倒す。
  2. スケルトン×4を倒す。


1、巨大メイデンを倒す。

淘汰の彼方に3 画像1

巨大メイデンを倒すことで他の敵も一緒に倒れます。なので必要な敵のみ倒します。
今回は火属性の斬撃パなので、風の鎧型種と火のメタルメイデンを叩きます(上記マップ画像の黄色丸)。
この2体を倒す(叩く)ことで、敵の火属性耐性と斬撃区分耐性を下げることができ、巨大メイデンにダメージを与えやすくなります。


ノアは『予防薬』をまいて敵からの沈黙を予防。あわせて味方に隣接することでリアクションアビリティ『スフィアシールド』でダメージ軽減を狙います。
ラグナロクは『九剣炎舞』→『焔刃の破刃』で鎧型種を倒し、味方に合流。
リサナウトとマサムネは通常でメタルメイデンを攻撃。


鎧型種を倒しリサナウトのジュエルがたまったら『須佐能生』をつかって巨大メタルメイデンを処理。


2、スケルトン×4を倒す。

淘汰の彼方に3 増援

スケルトンはリアクションで範囲HP吸収をしていきます。周囲の見方も巻き込まれるので注意。


ミッションの「50000以上のダメージ」はリサナウトの『須佐能生』を使うことで達成。
HPが危なくなったらノアで回復。
敵の距離に気を付けながら各個撃破でクリア。

淘汰の彼方に3 画像3
淘汰の彼方に3 クリア

そして光属性パの斬撃パで出撃し、

淘汰の彼方に3 光属性クリア編成

ティルフィングを含む光属性パ(傭兵含む)で全ミッション達成。

オート編成

淘汰の彼方に3 オート編成

ソル、ネロ、闇メラ、エリザベス、クェンス、アハトで達成。

9分はかかりすぎ・・。

マルチ

リサナウト、ラグナロク、セリス、ナタリーでオートクリア。
セリスとナタリーはリーダースキル効果は受けませんがクリアできました。

まとめ

以上、淘汰の彼方にクエスト3の攻略でした。


誰ガ為のアルケミスト

誰ガ為のアルケミスト

gumi Inc.無料posted withアプリーチ

コメント

タイトルとURLをコピーしました