【無料】GeForce NOWのフリープランで人気PCゲームをプレイ【ドコモでもOK】

【無料】GeForce NOWでPCゲームをプレイ【ドコモでもOK】 GeForceNOW
この記事は約14分で読めます。

ゲーミングPCのようなハイスペックPC持ってないけど、PCゲームを遊びたい!!


ゲーム好きなら一度は考えたことありませんか?。


今回、そんな悩みを解決するクラウドゲーミングサービス『GeForce Now』について紹介します。


PCゲームをプレイしたい人やGeForceNowが気になっていたといった人は参考にしてください。

  • PCゲームをプレイしたい人
  • GeForceNowについて知りたい人
  • GeForceNowが自分のデバイスでも使えるのか気になる人

   

     

スポンサーリンク

GeForce NOWとは

GeForce NOWはクラウド上でゲームを起動し、ストリーミング配信することでゲームをプレイすることができるクラウドゲーミングサービスです。


「GeForce NOW」なら、ハイスペックなPCやスマホがなくても、インターネット回線さえあれば、どんなデバイスでも、いつでも・どこからでもゲームをプレイすることができます。

GeForce NOW Powered by SoftBankの料金プラン

フリープラン  プレミアムプラン  
月額料金(税込)0円1980円
混雑時のアクセス通常接続優先アクセス
連続プレイ可能時間1時間6時間
RTX ON   ー対応

*フリープランの場合、プレミアムプランに比べて混雑時にアクセスしにくい場合あり。
*フリープランの場合、1回あたりのプレイ時間は1時間まで。
*プレミアムプランの場合、NVIDIA RTXによるレイトレーシングに対応しているので、より臨場感あふれるゲームの世界観を体験できる。
公式より


フリープランは1時間しか連続プレイできませんが、入り直すことで再度プレイすることができます。
2022年3月時点では、フリープランの期間制限はありません


プレミアプランは6時間連続でプレイでき、さらに優先アクセスで混雑時でもプレイしやすいのがうれしいですね。
 

ちなみに同じGeForce NOWでも『GeForce NOW Powered by AU』にはフリープランはないので、無料で利用したい人は『GeForce NOW Powered by SoftBank』一択です。

     

自分はフリープランのある、『GeForce NOW Powered by SoftBank』に登録しました。

  

「SoftBank」とついていますが、あなたの持つ携帯がSoftBankと契約している・していないは関係ありません。もちろんドコモでも大丈夫です。

  

    

利用する上での注意点

PCスペックより、通信回線が大事

クラウド上でゲームデータの処理を行うので、パソコンなどのハードのスペックはそれほど高くなくて大丈夫です。(自分は7~8年前発売のWINDOW8でプレイしています)


かわりに通信環境が重要です。
 

★インターネット動作環境

有線または5GHzのWi-Fi環境

720p/60FPSの場合15Mbps以上の通信速度、1080p/60FPSの場合25Mbps以上の通信速度が必要です。

またGeForce NOWサーバとのレイテンシ(遅延)は40ms以下が推奨となります。

公式:GeForce NOW Powered by SoftBank(https://cloudgaming.mb.softbank.jp/system/)

上記が必要とされている通信環境です。


RPGなど瞬間的な判断を要しないゲームだとそれほど気にすることはありません。

自分は夜11~12時頃の回線の混みやすい時間に無線wifiでプレイしています。1~2時間に1回あるかないかくらいで通信が弱くなることがありましたが、ゲームを遊ぶのに問題ありませんでした。

 


自宅の回線状況がわからない人でも、フリープランの登録は無料でできるので一旦登録して試してみるのをおすすめします。自己体験談ですが、回線弱いと思っていても意外と繋がったりするので。

ゲームタイトルは別途購入する必要がある。

Steamアカウント等で既に購入しているゲームや、エイペックスやフォートナイト、黒い砂漠などの基本プレイ無料のゲームは、無料でプレイできます。


それ以外は、

  • Steam
  • Epic
  • Ubisoft Connect
  • Origin
  • GOG

のプラットフォームを使って購入する必要があります。


steamなどのプラットフォームにまだ登録していない人は、プレイしたいゲームにあわせて上記プラットフォームにも登録をしましょう。

プレイできるゲームは決まっている。

購入したゲームを全てプレイできるわけではありません。


GeForce NOWを使ってプレイできるゲームは決まっているので、事前に公式サイト等で対応タイトルを確認しておきましょう。


公式サイトだと対応タイトルの横に各プラットフォームが記載されています(赤丸)↓

【無料】GeForce NOWのフリープランでPCゲームをプレイ【ドコモでもOK】画像1

遊びたいゲームがどのプラットフォームと対応しているか間違えないようにしましょう。

GeForce NOW Powered by SoftBankの登録方法

フリープランのある、『GeForce NOW Powered by SoftBank』の登録手順を紹介。
*スマホでも登録可能。
*以下、画像は一部スマホ画像です。PCでも同じ手順で登録できます。
  


公式『GeForce NOW Powered by SoftBank』のページから「フリープランの登録」に進み、仮登録。

【無料】GeForce NOWでPCゲームをプレイ【ドコモでもOK】

仮登録をする。

【無料】GeForce NOWでPCゲームをプレイ【ドコモでもOK】 登録1


2、
仮登録時に入力したメールアドレスに本登録に必要なURLの入ったメールが届くので、そこから本登録へ。
登録はすごく簡単なのですぐに済ませられます。

【無料】GeForce NOWでPCゲームをプレイ【ドコモでもOK】 登録2
【無料】GeForce NOWでPCゲームをプレイ【ドコモでもOK】 登録1

「確認」を押すと完了画面へ。

【無料】GeForce NOWでPCゲームをプレイ【ドコモでもOK】 登録4



登録を済ませたら、デバイスに合わせたアプリをDL。

【無料】GeForce NOWでPCゲームをプレイ【ドコモでもOK】 登録5


4、
アプリを開いて、登録時に決めたID/パスワードを使ってログイン。
*注意:ソフトバンクとAUの2択が表示されますが、ソフトバンクを選んでください。
*PC画像。

【無料】GeForce NOWでPCゲームをプレイ【ドコモでもOK】 設定3

右上の「ログイン」をクリック。


ちなみに左上からは設定メニューに移行(ログイン後に使用。)


Softbank』を選んでください。↓


登録時に決めたID/パスワードを使ってログイン。

【無料】GeForce NOWでPCゲームをプレイ【ドコモでもOK】 設定2


5、
各プラットフォームと同期。


同期する際は、[設定]>[ゲーム同期]から同期設定。
steamの場合、steamのプロフィールとゲーム詳細の公開設定を『公開』に設定。←これしないと遊べません。
新しいゲームを購入した場合は再同期が必要。


以上になります。

実際に使ってみた感想(apexやウィッチャー3)

【無料】GeForce NOWでPCゲームをプレイ【ドコモでもOK】 プレイ画像1

オープンワールドRPG『ウィッチャー3 ワイルドハント』RPGをプレイ。


数年前にsteamで購入するもよわよわPCの為に永らく積みゲーになっていましたが、GeForce NOWを使うことでプレイすることができました。


遅延もほとんどなく、画質も綺麗で快適に遊べています。

【無料】GeForce NOWでPCゲームをプレイ【ドコモでもOK】 プレイ画像2

大人気バトルロイヤルゲーム『Apex Legends』(エーペックスレジェンズ)
無料でプレイできるので、すぐに遊ぶことができます。


こちらもスムーズに動いてくれたのでびっくりでした。

 

無料タイトルにはエーペックスやフォートナイト、原神、黒い砂漠、リーグオブレジェンドなど50タイトル以上!

 

新作タイトルも随時追加されているので、PCゲームに興味ある人は要チェック!!

 

まとめ

GeForce Nowについてのまとめです。

まとめ
  • ハイスペックPCを持っていなくてもPCゲームを遊ぶことができる。
  • フリープランは完全無料。
  • 制限が気になる人はプレミアムプランへ移行可能。
  • 通信環境が重要。
  • steamなどのプラットフォームに別途登録が必要(すでにしている人は問題なし)
  • 基本無料のゲームもあるが、それ以外は別途購入する必要がある。
  • 全てのゲームをプレイできるわけではない。

フリープランだと1時間しか連続プレイできないなどのデメリットはありますが、低スペックPCでもPCゲームがプレイできるのはかなり魅力的。


実際、自分のようにPCゲーム用にPCを買おうと思ってもなかなか手が出せないという人も多いはず。
そういった人にはかなりおすすめできるサービスです。


まだ試していない人はこの機会に一度試してみてください。
一緒にPCゲームを楽しみましょう(^_-)-☆

 

\無料でプレイ可能・クレジットカードも不要!/


『GeForceNow 』対応のゲームパッドは以下。タブレットやスマホでプレイする方はご一緒にどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました