PR

【タガタメ】アマラ経絡(ノーマル)21~30F攻略【真3HDコラボ】

アマラ経路N 21F 攻略
この記事は約8分で読めます。
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

アマラ経絡(ノーマル)の21~30Fのまとめ(個人備忘録)。

30Fのみチェンジングできるユニットに変更。
真3HDコラボ記事一覧


各階の攻略はこちら↓↓

スポンサーリンク

各階の編成・攻略・気になった点など

引き続き、全体魔法攻撃編成で手動。

編成についてはこちら

21F

アマラ経路(ノーマル)21F
  • ネロ『エアラリス』→『パラダイム』→『フュエルズ』。
  • クリーマ『えんそく日和』でネロをサポート。

22F

アマラ経路(ノーマル)22F
  • ネロ『エアラリス』→『パラダイム』→『フュエルズ』。
  • クリーマ『えんそく日和』でネロをサポート。

23F

アマラ経路(ノーマル)23F

花を最優先で撃破。

  • ネロ『フュエルズ』。『パラダイム』→『フュエルズ』。
  • フューリー『フュエルズ』。
  • クリーマ『えんそく日和』でネロをサポート。

24F

  • ネロ『エアラリス』→『パラダイム』→『フュエルズ』。
  • クリーマ『えんそく日和』でネロをサポート。
  • フューリー『フュエルズ』。
  • レティシア『ルサールカ』。

25F

アマラ経路N 25F

ディアブロ×3・・。

  • ネロ『エアラリス』→『パラダイム』→『ミカヅキ』。
  • クリーマ『えんそく日和』でネロをサポート。
  • フューリー『サスペンド』で小さい魔人処理。。
  • レティシア『ルサールカ』。
  • エンヴィー『ライフリザーブ』。

『ライフリザーブ』の十字範囲に入る用ユニットを移動。
最後HP回復のために詠唱ありの『ミカヅキ』でとどめ。

26F

アマラ経路N 26F

奥にハナ。全体麻痺沈黙攻撃?

  • ネロ『エアラリス』→『フュエルズ』。
  • クリーマ『えんそく日和』でフューリーをサポート。
  • フューリー『フュエルズ』×2。
  • レティシア『ルサールカ』。

27F

アマラ経路N 27F
  • ネロ『エアラリス』→『パラダイム』→『フュエルズ』。
  • クリーマ『えんそく日和』でネロをサポート。
  • フューリー『フュエルズ』×2。
  • レティシア『ポイズンピル』→『ルサールカ』。

28F

アマラ経路N 28F
  • ネロ『エアラリス』→『パラダイム』→『フュエルズ』。
  • クリーマ『えんそく日和』でネロをサポート。
  • フューリー『サスペンド』でワギナオ処理。『フュエルズ』。
  • レティシア『ルサールカ』。

29F

アマラ経路N 29F
アマラ経路N 29F 画像

巨大スティングガーゴイルは刺突以外の回避が高い。が、当たらないわけではない。


レティシアの『ポイズンピル』の範囲に入るよう味方を固めつつ、

  • ネロ『エアラリス』→『パラダイム』→『フュエルズ』。
  • クリーマ『えんそく日和』でネロをサポート。
  • フューリー『フュエルズ』。
  • レティシア『ポイズンピル』→『ルサールカ』。

30F

アマラ経路N 30F

編成し直して出撃。エンヴィー→デネブ。フューリー→ロフィア

奥にいる魔人以外をネロの『フュエルズ』等で処理。

魔神だけが残るので、デネブ・ロフィアの『チェンジング』系スキルで魔人をパネルに乗せる。パネルに乗せることで魔人の耐性が落ち倒すことができる。

パネルの場所はこちら↓↓

アマラ経路N 30F 画像
赤丸の部分に魔人を乗せる。
アマラ経路N 30F クリア

誰ガ為のアルケミスト

誰ガ為のアルケミスト

gumi Inc.無料posted withアプリーチ

コメント

タイトルとURLをコピーしました