ニーアリィンカーネーション(リィンカネ)のDOD3コラボイベント『記録:血盟の汀』EX5のオート攻略編成を紹介。
前回コラボ時に入手した武器もドロップアップとして使えます。
実際にクリアした情報を載せているので、まだクリアできていない人は参考にしてみてください。
⇒リィンカネ攻略情報まとめ
『記録:血盟の汀』ExハードQUEST5の特徴
- ボスの属性は『風』
- 得意武器が小型剣かつメイン武器に小型剣を装備したキャラからの被ダメージ50%増加
- 得意武器が大剣かつメイン武器に大剣を装備したキャラからの被ダメージ50%増加
- 得意武器が格闘かつメイン武器に格闘を装備したキャラからの被ダメージ50%増加
- 一定のダメージを与えることで中断可能なスキルを使用し、敵の攻撃力をダウンさせる
- 全体攻撃を使用し、自身の攻撃力をアップさせる
- 小型剣キャラ+メイン武器小型剣でダメージアップ。おすすめは真暗ラルス。
- 大剣キャラ+メイン武器大剣でもダメージアップ。おすすめは水着アケハ、A2、真暗・破砕裂・正月の063yあたり。
- 格闘キャラ+メイン武器格闘でダメージアップ。おすすめは真暗レヴァニア、真暗フィオ、真暗プリエあたり。
- 1・2WAVE目は雑魚(といってもそこそこHPあり)で、3WAVE目にボス。
『記録:血盟の汀』ExハードQUEST5編成


真暗ラルス。
メイン武器は真暗ラルスの真暗武器『純然たる大義』。
サブはドロップアップの武器を2本。
メモリーは『人相書の男』2枚にクリ率1枚。
オトモは書物型:天ト地。
『天ト地』は炎熱支援持ち。

真暗レヴァニア。
メイン武器は手持ちで一番火力の出る火属性武器。今回は『黒鳥ノ鋼手』。
サブはドロップアップの武器を2本。
メモリーは『人相書の男』2枚にクリ率1枚。
オトモはモーグリ。
オトモスキルは2回目に発動してほしいので、編成真ん中のレヴァに装備。
オトモスキル効果は味方のHP30%回復。
クリ率が若干低いですが、これぐらいでもなんとかなりました。
クリ率・クリダメのメモリーが足らないのでメモリー厳選しないと・・。

A2。
メイン武器は『黒趾ノ大剣』。
サブはドロップアップの武器を2本。
メモリーは『人相書の男』2枚にクリ率1枚。
オトモはポッド支援機。アビリティ疾風遮断。
メイン武器は真暗アケハの火大剣と悩みましたが、あちらはHPが若干下がるのと武器スキルが全体攻撃ということで、今回は『黒趾ノ大剣』を採用。

2WAVE目の途中で1回目のオトモスキルを使用。
このタイミングではHPもそれほど減っていないのでオトモスキルで味方のクリ率アップ。
2回目のオトモスキル発動は3WAVE目ボスとのバトル中。ボスに削ずられたHPを回復するので調度良いタイミング。
味方1体に敵の攻撃が集中すると落ちてしまうこともありましたが、それでも残った2キャラで十分に倒しきれました。
コメント