タガタメ(誰ガ為のアルケミスト)のマギルの選択≪ダウン≫の攻略。
クエストミッションを達成することで武具『アルケミィダウンジェム』を計2つ入手。
実際にクリアした情報を載せているので、まだクリアしていない人やクリアできない人、よければ参考にしてください。
⇒タガタメの攻略記事まとめ
- どんなクエスト内容か知りたい。
- クリア編成を知りたい。
公式:【イベントクエスト】『選択の間』に新たなクエストが登場!ミッションクリアでイベント限定武具をGET!
マギルの選択≪ダウン≫ クエスト情報
![マギルの選択≪ダウン≫ クエスト情報](https://rshellyblog.com/wp-content/uploads/2022/04/bb7bd9bc7b8f630ce3f20613de132490.jpg)
![マギルの選択≪ダウン≫ ミッション](https://rshellyblog.com/wp-content/uploads/2022/04/089ab6decd6f096d7a116627b4fd2563.jpg)
上記ミッションを同時にすべて達成するとアルケミィダウンジェム×1入手。
![マギルの選択≪ダウン≫ マップ](https://rshellyblog.com/wp-content/uploads/2022/04/8d79bd32706d48ad951373a5a8dab939-1024x500.jpg)
★敵情報
水:クイーン・・射撃耐性アップ
火:ブルーウルフ
水:ブルーウルフ×2
風:ブルーウルフ×2
雷:ブルーウルフ
光:アルバーミン×2
闇:アルバーミン×2
増援あり
クイーン以外の敵を全て倒し、古代の祭壇(紫パネル)に乗ると出現。
風:ディアブロ
火:ケルベロス
火:ミノタウロス×2
水:ミノタウロス
風:ミノタウロス
雷:ミノタウロス×2
闇:カイザー×2
光:カイザー×2
![マギルの選択≪ダウン≫ 増援](https://rshellyblog.com/wp-content/uploads/2022/04/60d2e1a6da557af51a4783753d4851e6-1024x485.jpg)
クエストの特徴
- クイーン、アルバーミン、ブルーウルフはアルケミィダウンを付与するスキルを使用。
- クイーン以外の敵を全て倒し、古代の祭壇(紫パネル)に乗るとケルベロス等出現(クイーンのHP全回復)。
- 「マギルが含まれた石」を通常攻撃すると、敵味方全員を3ターンアルケミィダウン耐性大幅アップ状態にし壊れる。
- ディアブロは1ターン目『零の波動+』でバフ解除、2ターン目『予防の波動』で状態異常予防。
編成
![マギルの選択≪ダウン≫ クリア編成](https://rshellyblog.com/wp-content/uploads/2022/04/03b1d2413a5196ecf000074d58aba532-1024x576.jpg)
![マギルの選択≪ダウン≫ クリア編成 オライオン](https://rshellyblog.com/wp-content/uploads/2022/04/43581e59e928f932b1b1729b8195d4e2.jpg)
![マギルの選択≪ダウン≫ クリア編成 ユーディット](https://rshellyblog.com/wp-content/uploads/2022/04/81ea8651918e20df65b0fdbc9e33a6cd.jpg)
![マギルの選択≪ダウン≫ クリア編成 セリス](https://rshellyblog.com/wp-content/uploads/2022/04/cbf1d83587cf6cb5022bb01b474620b1.jpg)
![マギルの選択≪ダウン≫ クリア編成 ジェラルド](https://rshellyblog.com/wp-content/uploads/2022/04/0e59b253673faf7163ccb374fdbaaf8b.jpg)
★クリア時の開眼・刻印
オライオン・・5555555、
強攻・堅牢、
嫉妬5怠惰4色欲5暴食3憤怒4強欲5
威装Lv15
ユーディット・・5555555、
強攻・堅牢、
嫉妬5怠惰5色欲5暴食5憤怒5強欲5
威装Lv20
系譜Lv3
セリス・・5555555、
強攻・堅牢、
嫉妬5怠惰4色欲5暴食3憤怒5強欲5
斬撃攻撃力+6
クリティカル率+12
威装Lv15
系譜Lv3
ジェラルド・・5555555、
強攻・一掃、
嫉妬5怠惰3色欲5暴食3憤怒4強欲5
刺突攻撃力+15
魔法耐性+30
最大ジュエル+30
威装Lv15
系譜Lv3
攻略
全ミッション達成のやり方
敵を倒しながらクイーンの傍に
![マギルの選択≪ダウン≫ 画像1](https://rshellyblog.com/wp-content/uploads/2022/04/0fedf3cb0af4bcc22e25d6ae38563508-1024x499.jpg)
ケルベロス等の増援を出現させる古代の祭壇(紫パネル)はクイーンの後ろにあるので、クイーンの傍まで登っていきます。
敵アルバーミンは麻痺、またすべての敵がアルケミィダウンを付与。
敵クイーンは初期位置からでも届く範囲魔法攻撃で攻撃してきます。
アルケミィダウンでジュエルが削られるのが多少厄介。
クイーンを残して紫パネルを踏む
クイーン以外の敵を全て倒すと、古代の祭壇(紫パネル)が出現。パネルにのることで、増援を出現させることができます。
ちなみにパネルに乗らずにクイーンを倒すとクエストクリアとなります。
その場合はアルケミィダウンジェムを1つ入手。
敵すべて毒が有効なので、セーダや天候師+全体攻撃で毒付与して待っていると倒せます。
チャリチャリカサンドラで敵を一掃
![マギルの選択≪ダウン≫ 画像2](https://rshellyblog.com/wp-content/uploads/2022/04/cc1404b7190abab71c005a88b9274c73-1024x506.jpg)
増援が出現したら、ジェラルドのチャリチャリカサンドラを使って敵を一掃。
![マギルの選択≪ダウン≫ 画像3](https://rshellyblog.com/wp-content/uploads/2022/04/758b143c2b1d02059d228687455b5fe5-1024x503.jpg)
階段をのぼってくるところは敵が集まるので一掃しやすいです。
注意点は敵ディアブロが全体バフ・デバフ解除・状態異常予防を使ってくること。クロックアップも解除されます。
そのため、ユーディットのバフやオライオンの溜めるなどは使うタイミングに注意。
ちなみにバフデバフ解除・予防の行動は繰り返します。
また敵ディアブロは直線2マス範囲からの攻撃にはリアクション反撃してきます。
育っているユニットでも6000~7000ほどのダメージを受けたので、攻撃する際は直線2マス外から攻撃を。
敵ディアブロは味方初期配置付近に出現するので、再度初期位置まで戻りながら敵を撃破。
最後に敵ディアブロを倒してクリア。
敵を倒すのが難しくても全体毒を使うことで、1個はアルケミィダウンジェムを入手できます。
今なら『
『
さらに今なら下記の特典がついてきます!
- 見放題作品が31日間無料で視聴可能(最新作はレンタル配信(個別課金))
- 600円分のポイントプレゼント(最新作の視聴、最新コミックの購入に使用可能)
- 190誌以上の雑誌が読み放題!
現在放送中の新作アニメや過去シーズンのアニメ、映画も大量に視聴できちゃいます。
『U-NEXT』を使ったことない人はこの機会にお得に視聴しちゃいましょう。
登録も簡単で、解約方法もこちらにまとめているので参考にしてくださいね。
コメント